今日は朝10時から、学校説明会があり北千住まで行ってきました。
説明会自体は1時間半ほどで終わり、帰りに”ランチして帰ろ”ということになったのですが、
駅ビル内のルミネやマルイではいつも通り過ぎてつまんないって事で、
スマホで検索しいい感じだったのが、今日行った「一歩一歩のカフェ食堂」です。
「一歩一歩のカフェ食堂」をご存知ですか?
北千住の西口駅前にできた「きたテラス」という複合施設の2階、エレベーターを降りたらすぐ3つ店舗があって、その真ん中にあります。入口は細長く、中の様子がちょっと見えない感じ。でもすぐに店員さんが来て応対してくれました。
「ご予約されてますか?」
と聞かれたので(え…?予約が必要な店なの?)と一瞬焦りましたが席が空いていたので予約無しでもすんなり入れました。
この時11時45分だったのですが12時を過ぎてからは結構入口付近で並んでいるようでした。ま~日曜日のランチタイムですからね(^^;
本日のランチです
さて私が注文したのは↓こちらです。
ここのランチセットのシステムは、まず
①メインディッシュを決める
グリルorフライorパスタorグラタン
+500円で以下のセットメニューがつきます。
②おばんざいを3品選ぶ
(定食屋の日替わりメニューみたい)
③ドリンクを選ぶ
今回、私は迷いに迷って
*—**—**—**—**—*
①三元豚のローストポーク
②サラダ・玉子焼き・煮浸し
③アイスカフェラテ
①¥880+②③¥500
合計 ¥1,380+消費税でした
(いつも思うけど消費税8%ってホント大きい…)
三元豚のローストポークには玉葱のおろしソースがかかっていてお肉の甘さを十分に引き立ててくれます。
まさに「まいう~♪」状態!!!
あっという間にペロリと平らげてしまいました。
最近、本当に豚肉が美味しいんです。
おばんざいは…
1)ミニトマトとモッツァレラチーズのバジルソース
トマトとモッツァレラチーズのサラダは
オシャレなカフェごはんの定番ですね!
2)卵の白身の玉子焼き
そして卵の白身の玉子焼きにはキノコが入って
とても斬新な歯ごたえです。
3)茄子の煮浸し
茄子の煮浸しは…、まぁ普通かな。
その他
④デザート
コーヒーゼリーは、ちょっと固めのホイップ付き
⑤食後のドリンク
デザートがコーヒーゼリーだと知らずにドリンクをアイスカフェラテにしてしまったのですが、目の前で淹れてくれるカフェラテは香ばしく濃厚で、とっても美味しかったです。
料理以外にもお勧めな所がたくさん
料理もオシャレですが、店内の雰囲気もいい感じ。客層によって選べる座席もいいと思います。
・ちゃぶ台がある座敷は、小さい子ども連れにぴったり。
・ゆったりとしたソファ席は、カップルにおすすめ。
・コの字に囲われたソファ席は7人まで座れるそうで半個室っぽい。
・大きなダイニングテーブルのような席は多数でもお一人様でもOK。
・今日、私が座ったのはカウンター席ですけどね。
今度は、席を予約して絶対また来るぞ!
コメントを残す